昨日は、丼ごはんをガッツリ食べたいキブンだったので、配達先の延長線上にある
「四川名菜 天心」さんでアヒルごはん~♪
時刻はランチタイム終了目前の14時前だったと言うのに、なんとお店の外まで順番待ちの先客様方が並んでるぅ~?!Σ( ̄ロ ̄lll) なんで?どうして? 世情の風厳しき折、ここだけが風凪ぎなん??┐('~`;)┌

行列の後ろに並び正しく順番待ちをしていると、どうやらお客様の入れ替わりタイムがやって来たようで、次々と満足気な表情のお客様がお店から出てきます。
「思ったよりも辛かったぁ~! 汗が止まんない~(^▽^;)」とか
「もうお腹いっぱい! 美味しかったぁ~(@^∇^@)」とか
四人組の女性に至っては
「おいしかったぁ~!」の輪唱CALL(笑)
はい、分ってます(^^;) 皆様の満足CALLを耳にする度、無芸の胃袋には胃液が噴出している訳で(笑) トドメは無芸宅のご近所様のおばあ様まで登場して、
「な、な、な???!(^◇^ ;)」 どうやらおば様も、お友達と一緒に“遠征”して来るらしいです(笑)
こんな前振りのお陰で、すっかり
“食べるぞモード”が全開になってしまいました。 ようやく暖簾を潜ると、女将さんが「カウンター席で良いですか?」と暗にマスターと差し向かいの席を薦めてくれます。 マスターの満面の笑みを見ちゃったら、定食キブンが一気に崩壊して・・・(←何でや??ww)
「五目焼きそば 大盛 (820円+200円)」
デフォで大盛なのに、脳髄反射で「大盛CALL」しちゃったヨ(^▽^;) ともあれ、信じ難いほどの超速調理で、オーダーから5分ほどで完成ネ♪

烏賊、海老、豚肉、キクラゲ、白菜、筍の水煮、青菜・・・ まとめてかかってきなさい!(笑) これがまた、味加減が絶妙♪

適度に香ばしさを纏った麺に、トロミの餡掛けが絡みまくり♪ うめぇ~~ヨO(≧∇≦)O

また今日もヤラレちゃったなぁ~ってのがスープね(^^) 中華スープをベースに、オイスターソースを仕込んで、ちょっと濃い目の味付けにしてあります。 綺麗に散った溶き卵にトロミを付けて、トッピングの三つ葉の鮮烈な香りがタマりません!
四川名菜 天心福島県郡山市安積町荒井太夫場加16-5
電話;024-945-9296
定休日;毎週月曜日
営業時間;【昼の部】11:00~14:30 (LO 14:00)、【夜の部】17:30~20:30
駐車場;店舗前に4台分、お店向かい側に6台分
大きな地図で見る
5分は超高速ですね(^_^;
今日は焼きそばが食べたい気分なので目に毒ですね(^_^;
中原さん
「天心」さんの手早い調理は、まず大抵の方が最初は驚きます。 段取りが良さと、腕前の良さの成せる技でしょうね(^^)
天心の快速ぶりは、私もびっくりしましたし、
あの焼きそばを大盛りで頼める無芸さんにもびっくりです。
天心さんのような中華料理店が白河にもあるといいだけどなぁ。
私もお店に入った途端に食べたいモードがチェンジすることがありますよ。
原点に戻るというか・・・。
ちなみに天心さんの餡の中の烏賊・海老・豚肉はトゥルッとした片栗の衣をまとっているのですか?
この透き通った溶き卵のスープもたまりませんね~。
私が作ると白く濁ってしまいます・・・。
シェアして食べる感じじゃ・・・さすが無芸さん。
うまそうですね。酢とカラシが王道だと思うんですが、俺はラー油で食べるのも好きです。
きりんさん
そうなんですよぉ~(^^;) 意志が弱いと言うか、一度気に入ってしまうと、その魅力にあがなえないと言うか・・・(笑)
多少の待ち時間があっても、やはり足を向けてしまうというのは、完全に“ヤラレてる”証拠ですね(^o^)
ばるべにーさん
中華料理店さんやラ~屋さんでは、仕事の早いお店ほど美味しいと思える率が高い気がします。 腕の立つ料理人さんは、段取りも良いと言う事でしょうね(^^)
うっかり習慣で大盛CALLしちゃった訳ですが、難無く食べきれる自分が怖いです(^▽^;) てか、楽勝だったもので・・・ 「大盛の殿堂」ばかりに足を運んでいるうちに、年甲斐もなく鍛え上げられてしまったのでしょうか?(自滅)
私からすれば、御地にも魅力溢れるお店が目白押しに思えますヨ♪ “隣の芝生”だと思います(^o^)
katsu-youさん
あぁ~~、katsu-youさんも無芸と「同類」かぁ~(笑) お気に入りメニューを瞬時に思い浮かべちゃうと、もう後戻り出来ないんですよね(^^;)
豚肉には片栗粉がまぶしてあるようで、プルプルな衣を纏っています。
卵を散らす温度って、難しいですよね(^^;) 無芸も成功率は30%くらいかな(笑)
北参道ダンディさん
いいえ! この程度は一人前ですヨ(キッパリww) これを軽く凌駕する「パーティーサイズ」も当地では珍しくありません(笑)
さすがに、そのサイズで登場すると「うわぁぁぁぁ?! やっちまったか?おれ!(@@;))))」ってビビりますけどね(^o^) しかし、討ち死にした事はありません( ̄ー ̄)ゞ
思い帰してみると、「天心」さんでは卓上調味料は必要を感じたことが無いですね。 味の完成度が極めて高い事の証明かも知れません(^^)
reeさん
御地では「五目餡掛け焼きそば」にはお目に掛かれませんか。 もしかすると、日本国内での人気が高いだけなのでしょうかね。
うっ(^^;) カツ丼かぁ~ 食べたくなっちゃったぞ♪
フォワードさん
RCセットですか♪ 実はノーマルなラ~は食べたことが無いんです。 チャーハンはパラッとしていて、これまた美味しゅうございますネ(^^)
店内の禁煙は是非とも実施して頂きたいですね。 あれだけの味が出せるのですから、“客剥がれ”なんて臆せずに、英断して頂けたら幸せになれる客が増えると思います(^^)
トラックバックURL:
http://est61.blog60.fc2.com/tb.php/1212-1c0a2f83