fc2ブログ

とんこつらーめん 一 (HAjiME) ~福島県郡山市安積町~

年末を迎えて、ヤバい事になって来ました…(>_<)/ 「今年の記事は、今年の内に♪」と、行きたいところですが、一日に2エントリー書いても、消化しきれないかも… と、言う訳で、ちょっと慌て気味に更新ピッチを上げなくちゃ!(;>_<;)

もう10日も前の訪問記(玉汗)。 毎度無芸の贔屓筋ww 「とんこつらーめん 一(HAjiME)」さんです。 いつものように、ちょっと遅めの「昼HAjiME」となりましたが、繁忙期で胃袋がキリキリ痛い(T△T) こんな状態で極辛の「赤つけ麺」は自虐的過ぎると言う事で、

「濃厚魚介つけ麺+大盛り (800円+150円-100円…店主クーポンw)」

とんこつらーめん 一(HAjiME) 濃厚魚介つけ麺 大盛

胃袋がキリキリ言っている人が、ナゼに大盛かはこの際問わない問わないw いつも通りのボリューム感が得られないと、満足出来ない躰になってしまった…(自滅)

とんこつらーめん 一(HAjiME) 濃厚魚介つけ麺 大盛

以前、極辛「赤つけ麺」を頂いた時に、ご店主様から温盛りを薦めて頂き、冷水で締めなくても歯応えに不満無しの手応えを得ましたので、「濃厚魚介つけ麺」でも温盛りを所望してみました♪

とんこつらーめん 一(HAjiME) 濃厚魚介つけ麺 大盛

うん! しっかり歯応え♪ 全くモーマンタイね(^^) しっかり豚骨のベーススープに、濃厚かつ芳醇な風味を加える魚粉がたぷ~りとね(^o^) 無芸的に濃厚つけ麺と言えば、ここHAjiMEさんと郡山大勝軒さん、そして麺家大須賀さんがお気に入りですが、互いに個性があって、三連食をしても飽きないよ。

今回気付いたのですが、HAjiMEさんの漬けダレには、梅肉が隠し味に加えてあるみたいです。 あまり酸を感じさせない漬けダレだと思っていましたが、やはりフルボディな味わいには、どこかで酸のアンカーが必要なんですね(^o^)




== 閉店しました == ※2019年10月31日にて閉店 アーカイブとして残しておきます

とんこつらーめん HAJIME
福島県郡山市安積町荒井字北田24-2
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:00~20:00 (LO)
     ※スープが売り切れ次第閉店
定休日;水曜日
駐車場;店舗敷地内に10台分程度


Last Modified :

Comments







非公開コメント
最近ご無沙汰なので、近いうちにと思っていたのですが…
この画像を見たら、更に食べたさが加速してきました(笑
2009-12-29-13:07 のんびりっち
[ 返信 ]
のんびりっちさん
無理に我慢すると躰に悪いっスよ(笑) のんびりっちさんの、今年の〆ラ~はどこでしょうね?(^^)
2009-12-29-17:12 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
胃がきりきりしてもラーメン・・・。
無芸さんの血液はラーメンのスープが流れているに違いない!(爆)

つけ麺って食べたことないんですが、このつけダレは美味しそう!
チャーシューと小口ネギが、またそそりますねぇ。
2009-12-29-20:32 和
[ 返信 * 編集 ]
和さん
そう、私の血はトンコツ・・・ ちっ違う!!(^▽^;) 危なく乗せられるところだったワw

えぇ~~?! ここにもつけ麺未体験者が・・・( ̄□ ̄;) 勿体ない、勿体ない・・・
2009-12-29-22:46 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]