メリクリつけ麺
▼
「郡山大勝軒」では、今日25日のクリスマスに、通常なら土日限定30食の『濃厚魚介つけ麺』を、100食限定営業するとの事で、何とか時間をやり繰りして駆けつけました(^o^) 午後1時少し前に滑り込みセーフ!
今日は前述の『濃厚魚介つけ麺』しか出さないと言う事で、中にはソレとは知らずにレギュラー・メニューを所望するお客様も見受けられましたが、取り立てて混乱もなくご理解を頂けていたようです(^^)
そもそもナゼに本日は、このような思い切った単品提供になったのか? 無芸からしたら、週末に訪問出来ない事情のあるお客様に対するサービス営業とも取れたますし、またお店からの「メリクリつけ麺」とも取れます。
そんな訳で「濃厚魚介つけ麺 大盛 (750円+0円)」

実は無芸の入店後、間もなく売り切れとなって、暖簾が落とされてしまいました(^^;) お陰でと言うべきか、寸胴に入っているスープは、より比重の重い部位だったらしく、今までに経験したことのない濃厚さ♪

ここまでドロドロか!ってくらいの濃度に、一発カウンターパンチを喰らったキブン(^o^)

専用の極太麺は、いつもの通りに麺を深く噛んだ瞬間に、プッチン!とした食感と共に、小麦粉の風味がフワッと香ります♪

とにかく凄い押し味にヤラレっぱなし(笑) 郡山大勝軒で、ここまで動物系の出汁が勝ったスープは久しぶりかも(^^) 何せ魚介の存在が動物系にマスキングされて見えないほどです。 まさに寸胴の最後の一絞りの髄を貰ったかな♪
スープが売り切れと言う事で、割りスープは無理かな?と思ったら、多少残してあったみたいで、これまた濃ゆいところで割って頂きました。 もうコラーゲン乗り乗りで、唇が粘っちゃう(笑) こりゃあ、無芸にとってはまさに「メリクリつけ麺」でしたヨ(^o^)

※郡山大勝軒の年末年始営業は、12月30日(水)は通常は定休日ですが、通常営業となります。 31日も通常営業(嬉) 元旦は休業となりますが、1月2日より通常営業となります。
郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい(徐々に拡大中ww)
今日は前述の『濃厚魚介つけ麺』しか出さないと言う事で、中にはソレとは知らずにレギュラー・メニューを所望するお客様も見受けられましたが、取り立てて混乱もなくご理解を頂けていたようです(^^)
そもそもナゼに本日は、このような思い切った単品提供になったのか? 無芸からしたら、週末に訪問出来ない事情のあるお客様に対するサービス営業とも取れたますし、またお店からの「メリクリつけ麺」とも取れます。
そんな訳で「濃厚魚介つけ麺 大盛 (750円+0円)」

実は無芸の入店後、間もなく売り切れとなって、暖簾が落とされてしまいました(^^;) お陰でと言うべきか、寸胴に入っているスープは、より比重の重い部位だったらしく、今までに経験したことのない濃厚さ♪

ここまでドロドロか!ってくらいの濃度に、一発カウンターパンチを喰らったキブン(^o^)

専用の極太麺は、いつもの通りに麺を深く噛んだ瞬間に、プッチン!とした食感と共に、小麦粉の風味がフワッと香ります♪

とにかく凄い押し味にヤラレっぱなし(笑) 郡山大勝軒で、ここまで動物系の出汁が勝ったスープは久しぶりかも(^^) 何せ魚介の存在が動物系にマスキングされて見えないほどです。 まさに寸胴の最後の一絞りの髄を貰ったかな♪
スープが売り切れと言う事で、割りスープは無理かな?と思ったら、多少残してあったみたいで、これまた濃ゆいところで割って頂きました。 もうコラーゲン乗り乗りで、唇が粘っちゃう(笑) こりゃあ、無芸にとってはまさに「メリクリつけ麺」でしたヨ(^o^)

※郡山大勝軒の年末年始営業は、12月30日(水)は通常は定休日ですが、通常営業となります。 31日も通常営業(嬉) 元旦は休業となりますが、1月2日より通常営業となります。
郡山大勝軒
福島県郡山市富田町乙路後18-1
電話:024-935-4262
営業時間:11:00~21:00(スープが無くなるまで)
定休日:毎週水曜日
駐車場:店舗前に4台分 店舗横の指定駐車場に12台分くらい(徐々に拡大中ww)
Last Modified :