fc2ブログ

深田ダム ~福島県郡山市三穂田町~

今日は寝入りばなに、何度も飼い猫・ニャオに起こされまして、中途半端な寝方になってしまいました(ー’`ー;) で、結局再びニャオに起こされたら、既に5:45(^◇^;) あんれぇ~~~! 寝坊しちゃったよぉ~!

あわよくば檜原湖畔・細野に単騎撮影行脚を目論んでいたのですが、もう時間的に無理っぽい。。。 今日はいつものお供・旧友C君は、所用の為に8時までに帰宅せねばならぬハズ。 近場だったらお散歩に付き合って貰えるかな?と、携帯メールを打ってみる。

すると二つ返事でOK♪ どうやら奴サンも寝過ごしていたみたい(笑) サクサクッと準備して、C君をお迎え。 郡山で一番近いダムを初訪問です。

「深田ダム」は、安積疎水の一次貯水池として造られた、農業灌漑ダムですが、所謂、ダムマニアが喜ぶような放水口はありません(笑) その存在は、無芸もほんの一週間前まで知りませんでした(^▽^;)

深田ダム

巧い具合に、日の出の方角に向かって開けた高台です。 午後からお天気が崩れるとの事でしたので、朝焼けに期待して、ここから日の出を狙います。

深田ダムからの日の出

ちょっと雲が厚すぎ…(^^;) でも朝陽の光芒が広がって、なかなか悪くないですね♪

深田ダムからの日の出

こんな場所に撮影に来る好き者は誰一人無し(笑) 秋にはダムサイドも紅葉すると言いますから、また足を運んでみましょう(^^)


より大きな地図で 深田ダム を表示
Last Modified :

Comments







非公開コメント
今日はここに出没してましたか!

そうそうこんな色の太陽が出ていましたね。
2009-12-13-18:11 maru
[ 返信 * 編集 ]
やっぱり今朝の太陽は赤かったんだね。
横浜のと同じ色だよo(^-^o)(o^-^)o
2009-12-13-20:14 おかみっちょん
[ 返信 ]
んうーんここの看板は何回も見てるんですが、行った事は無かったです。
なんかプライベートポイントになりそうな所ですね。
2009-12-13-21:43 フォワード
[ 返信 ]
深田ダムは釣りのメッカです☆
私は、10年前にダムを撮影しに行きましたヨ(^_^)!
2009-12-13-22:00 ヨッシー
[ 返信 ]
近くにもいろいろ日の出のチャンスあるもんですね^^近くのゴルフ場でゴルフしてきましたなあ、、笑。
無芸さん、朝寒いでしょう?俺は、この時期、ふとんで寝てたほうがいいな、、あははっは
2009-12-13-22:17 ララオ
[ 返信 ]
今日は・・・
今日は朝焼けが綺麗でしたね・・・。
私が住む街はまだ朝日が昇る前の暗闇のうちから空が赤く染まり、神秘的な空の色でした。

2009-12-13-23:42 katsu-you
[ 返信 * 編集 ]
朝日の光芒 いいですね
朝日や夕日の撮影に
近くにこういう開けた場所を見つけておかないと
と いつも思うのですよ

↓猫動画イリュージョン 見逃してました
大笑いしました^^
2009-12-14-00:21 めい
[ 返信 * 編集 ]
maruさん
携帯メールでmaruさんも拉致ろうか?と思ったのですが、前振り無しでしたので思い止まりました(笑)

場所、分りましたよ(^^)
2009-12-14-12:25 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
おかみっちょんさん
お天気が崩れる前は、空が焼ける確率が高いそうです(^^) あとは雲の出方次第なんですけど…
2009-12-14-12:27 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
フォワードさん
「深田ダム」の看板なんてありましたっけ?(^▽^;) 長閑な田舎道から、ちょっと入った場所ですので、目印らしきものが付けにくいので、うっかり行き過ぎちゃいそうです(笑)

とにかく静かですヨ(^^;) 人家も離れていますし、一人きりではあまり行きたくないナ(笑)
2009-12-14-12:32 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ヨッシーさん
こんにちは。 私も後から取り調べて知りましたが、バス釣りでは知られた場所だったんですね(^^)

この日は時間が無かったので、堰の上しか歩きませんでしたけど、奥の方も面白いみたいですね(^^)
2009-12-14-12:47 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ララオさん
ハハハ、近くのゴルフ場ネ(^^) そっちの用事なら、早起きプレイも平気でしょ?(笑)

これから益々朝の冷え込みは厳しくなりますが、撮影意欲は、いささかも陰りません! 躰の防寒は自家培養(笑) 今年はカメラの防寒対策も施さねば…

ララオさん、歳を取ってきたら、早起きしなくちゃ(笑)
2009-12-14-12:53 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
katsu-youさん
そうそう(^^) 日の出前の空の色合いも面白かったですよね。 ちょっと寝坊しちゃったので、撮影現場へと急ぎながら、ルームミラーに映る明け行く空の色を見ていました。

もうキモチははやるし、軽く慌てていたんですけど(笑)
2009-12-14-12:57 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
めいさん
こんにちは(^^) 撮影場所探し、なかなか骨が折れますね(笑) こういった情報は、仲間のネットワークが一番確かです。 ここは旧友C君がリサーチしていました(^^)

あの引き出しの中… どんな構造なのか気になりますネ(^^;)
2009-12-14-13:01 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]