本格とんこつらーめん専門店 花カツミ ~福島県郡山市大槻町~
▼
二週間ぶりのアップロードですが、訪問したのは実は一週間前。。。 さすがに師走、なかなか思い通りに時間も取れず、「昼カツミ」する事さえままなりません。 と、言う訳で、とんこつパワーが切れかかっていた本日、「がんばれ!オレ!」との自らへの励ましを込めて、花カツミの写真でごまかしです(苦笑)
先週も10日もインターバルが空いちゃって、普段のローテーションを飛ばしての訪問。 このローテーションだと、まずかなり高い確率でフォワードさんを捕獲出来ます(笑) てな訳で、やっぱり居ましたフォワードさん(^o^) パワーが涸渇していた無芸は、
「海苔らーめん ゴマ風味 大盛+半ライス (680円+20円+100円)」

普段はゴマ風味を所望する事は少ないのですが、一つ試してみたかったのが、ゴマ風味のスープに浸した海苔とライスの相性♪

ちゃんとゴマゴマしてるでしょ♪
で、ちょっと角度を変えると…

丼の縁に6枚の海苔を立てかけるのがスタイルの「海苔ら~」のハズなのに、ナゼかオン・ザ・麺している小海苔が一枚。
へへへ(⌒▽⌒)実はマスターが「海苔ら~」ぢゃ無くて、フツーのゴマ風味ら~を作っちゃったもので、慌てて海苔を立てかけたのね(笑) そんな訳で、デフォ海苔が載ったまま(≧∇≦)/ ハハハ
最近、良く勘違いしますので、しっかり念押しオーダーしましょうね(笑)

この撮り方を「無芸撮り」と名付けたフォワードさんの横で、おさしんを撮ろうとしたら
「あっ、撮ろうとしているところを撮ってイイ?」
と、カメラを向けられ、慌てて首をブンブンしちゃったよ(^▽^;) かっ、かんべんして下さいww 紳士のようで、実はかなりの突っ込み派なんだからヽ(ー_ー )ノ マイッタ

常に新しいアングルを探して… ぢゃ無くて(^^;) 初のゴマ風味海苔オン・ザ・ライスゥ~~!
うまぁ~~~!!!\(o⌒∇⌒o)/
はい、よぉ~~く分りました。 海苔でごはんを巻き巻きする時は、ゴマ風味の方が、更に美味しゅうございました♪
あぁ、明日こそは「昼カツミ」…
※済みません… 文章がとっちらかり気味ですorz 結構イッパイイッパイ(汗)
=閉店しました=
2016年8月31日をもって閉店。 売り切れのため31日は開店しませんでしたので、実質8月30日で暖簾を降ろしました。 アーカイブとして残しておきます。
本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」
福島県郡山市大槻町小金林24-19-1
営業時間;(昼の部)11:30~15:00 (夜の部)17:30~21:00 (日曜祝日は20:00まで)
定休日;毎週月曜
駐車場;店舗前に2台分+店舗裏に専用・共用6台分
大きな地図で見る
先週も10日もインターバルが空いちゃって、普段のローテーションを飛ばしての訪問。 このローテーションだと、まずかなり高い確率でフォワードさんを捕獲出来ます(笑) てな訳で、やっぱり居ましたフォワードさん(^o^) パワーが涸渇していた無芸は、
「海苔らーめん ゴマ風味 大盛+半ライス (680円+20円+100円)」

普段はゴマ風味を所望する事は少ないのですが、一つ試してみたかったのが、ゴマ風味のスープに浸した海苔とライスの相性♪

ちゃんとゴマゴマしてるでしょ♪
で、ちょっと角度を変えると…

丼の縁に6枚の海苔を立てかけるのがスタイルの「海苔ら~」のハズなのに、ナゼかオン・ザ・麺している小海苔が一枚。
へへへ(⌒▽⌒)実はマスターが「海苔ら~」ぢゃ無くて、フツーのゴマ風味ら~を作っちゃったもので、慌てて海苔を立てかけたのね(笑) そんな訳で、デフォ海苔が載ったまま(≧∇≦)/ ハハハ
最近、良く勘違いしますので、しっかり念押しオーダーしましょうね(笑)

この撮り方を「無芸撮り」と名付けたフォワードさんの横で、おさしんを撮ろうとしたら
「あっ、撮ろうとしているところを撮ってイイ?」
と、カメラを向けられ、慌てて首をブンブンしちゃったよ(^▽^;) かっ、かんべんして下さいww 紳士のようで、実はかなりの突っ込み派なんだからヽ(ー_ー )ノ マイッタ

常に新しいアングルを探して… ぢゃ無くて(^^;) 初のゴマ風味海苔オン・ザ・ライスゥ~~!
うまぁ~~~!!!\(o⌒∇⌒o)/
はい、よぉ~~く分りました。 海苔でごはんを巻き巻きする時は、ゴマ風味の方が、更に美味しゅうございました♪
あぁ、明日こそは「昼カツミ」…
※済みません… 文章がとっちらかり気味ですorz 結構イッパイイッパイ(汗)
=閉店しました=
2016年8月31日をもって閉店。 売り切れのため31日は開店しませんでしたので、実質8月30日で暖簾を降ろしました。 アーカイブとして残しておきます。
本格とんこつラーメン専門店 「花カツミ」
福島県郡山市大槻町小金林24-19-1
営業時間;(昼の部)11:30~15:00 (夜の部)17:30~21:00 (日曜祝日は20:00まで)
定休日;毎週月曜
駐車場;店舗前に2台分+店舗裏に専用・共用6台分
大きな地図で見る
Last Modified :