fc2ブログ

天神浜の夕景 ~福島県耶麻郡猪苗代町~

日曜日の最後の立ち回り先。 猪苗代湖畔の「天神浜」へとやって来ました。 ここを訪れたのは実に40年ぶりです(^^)

以前にも書きましたが、当地で夏の水遊びと言えば、いわき市方面へ向かい太平洋で海水浴をするよりも、猪苗代湖で湖水浴をする方がポピュラーでした。 距離は片道半分以下ですし、子供連れなら尚のこと、波にさらわれる危険も遥かに少ないですからね。

特にここ「天神浜」は遠浅になっているので、「志田浜」よりも子供連れの湖水浴客が多く訪れておりました。 でも、当時はお世辞にも水質は良くなくて、いつも水は濁っていて、漂流物が多かった記憶が残っています。

ここ最近では、真冬に見られる「しぶき氷」の名所として知られるようになり、昔とは比べものにならないくらい水質も改善されました(^^)

天神浜の夕景
[2009/09/06 天神浜の夕景] <↑ Clickで拡大表示します>

ここの夕景はナカナカとのウワサを前々から耳にしておりましたので、夕焼けはほぼ約束されていたいたようなこの日、足を向けてみた次第です。

今まで気付かなかったのですが、「天神浜」と言うくらいですから「天神様」をお祀りした神社があったんですね(^^;) 全く記憶から消し飛んでおりました(苦笑)

また、湖岸にはプライベート・ビーチが出来上がっていて、どこもここも入場料を徴収しておりました。 これは正直に言ってドン引きでしたワ(^^;)

大抵は水上バイクの基地みたいになっていて、行く夏を惜しむかのように若者達が集っておりました。 静寂を切り裂くが如くに、エンジン音を轟かせながら、かなりの高速で疾走する水上バイク。 これまた時代の落とし子なのでしょうか…

天神浜の夕景
[2009/09/06 天神浜の夕景] <↑ Clickで拡大表示します>

どこまでも続く有料ゾーンの先に、前述の神社が見えてきました。 ここは神社の管理地内と言う事なのでしょうか、特に協力金を求められることなく、普通に整備された駐車場に車をデポする事が出来ました。

公衆トイレやキャンプ利用のお客様用にと、水道まで引いてありましたよ。 さすがにキャンプ宿泊のお客様には、少額ながら協力金を求める看板が立てられていました(笑)

湖岸の方から若者達の歓声が聞こえて来ます。 どうやらデイ・キャンプを楽しんでいるようですね(^^) 陽気な音楽がうるさくない程度に流れていて、女の子達がリズムに合わせて体を動かしています。

天神浜の夕景
[2009/09/06 天神浜の夕景] <↑ Clickで拡大表示します>

日の入りまでの約30分ほど、静寂の中で過ごすよりも、余程気が紛れました(笑) この浜への訪問客は、そんなに多い時期ではありませんが、それでも入れ替わり立ち替わり、家族連れ、ワンコ連れ、カップルさん達がやって来ます。

天神浜の夕景
[2009/09/06 天神浜の夕景] <↑ Clickで拡大表示します>

カップルさんがデジカメでセルフタイマーを使って思い出写真を撮っていました(^^) フラッシュが発光していなかったから、きっと夕陽を背にしてシルエットしか写っていないぞ(笑) まっ、それも良い思い出になる事でしょう(^^)

天神浜の夕景
[2009/09/06 天神浜の夕景] <↑ Clickで拡大表示します>

そろそろ入り日。 夕景もクライマックスが近づいて来ました。 湖を渡って吹く風は、いつしかヒンヤリと感じられるようになって来ました。

天神浜の夕景
[2009/09/06 天神浜の夕景] <↑ Clickで拡大表示します>

Last Modified :

Comments







非公開コメント
とっても綺麗ですね。
天神浜は先日トライアスロンをやっていましたね。
ほんと遠浅なのでびっくりしました。
水質も悪かったなんて知りませんでしたよ。(^_^;
子供連れには最高ですよね
2009-09-10-06:03 中原
[ 返信 ]
いい時に行かれたのですね(^o^)

南会津から一度家に戻ってから行ったのですか?
南会津に行くのにはそうとう早い時間に出発したのでしょうにまた夕方行くのですから元気ですねY(^_^)Y
2009-09-10-11:19 marunouchi
[ 返信 * 編集 ]
中原さん
ありがとうございます。 「天神浜」の昔の水質を知っているのは、30歳以上の方でしょうね(^^;)

何れにせよ、長足に改善されたのは何よりでしたが、湖全体の水質を保全して行くのは、並大抵のことでは無いようです。
2009-09-10-20:59 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
marunouchiさん
盆明け以降、例年よりも好天が続いているように思えます。 写真撮りにとっては、本当にありがたい限りですネ(^^)

お互い、写真撮りとなると、普段の生活からは想像出来ないほどのタフネスさを発揮するものですよね(笑)
2009-09-10-21:03 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
いやあ、いい雰囲気ですねえ^^^。
天神浜ってあのしぶき氷のところでしょ、、
夕陽はやはりいいなあ~~木立がまたいいねえ~~~。。

2009-09-11-22:49 ララオ
[ 返信 ]
ララオさん
そうそう(^^) あの「しぶき氷」が出来る場所ですヨ♪ でも、無芸は未だに「しぶき氷」を訪れておりません。 何せ「天神浜」自体が40年ぶりでしたから(笑)

あの立木のすぐ横で、若者達がデイ・キャンプを楽しんでいましたので、とても詰めて撮ることは出来ませんでしたけど、真冬もナカナカの「絵」になるそうです(^^)
2009-09-12-00:55 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]