ボキッ!とな…
▼
一昨日のことですが、PCで仕事中に、椅子を少し動かしたら
ボキッ!
という乾いた音と共に、無芸愛用の椅子が、グラッ!と傾きました?!Σ( ̄□ ̄∥)
な、な、な、何だぁ~~?(^◇^;)
と、傾いた先を見てみると…

キャスターが折れちゃった…(^^;)
はいはい 言いたいことは分かりますヨ(苦笑) どうせ自重量重すぎるだとか、やれ重量オーバーだとかでしょ(^^;) まっ、そう言われちゃえば、返す言葉もない訳でして…
でも愛用の椅子も、かなり使い込んでいたからね、たかが強化プラスチック製のキャスターでは、遅かれ早かれ、壊れるでしょ? んっ?フツーは壊れない?(^▽^;)
一日だけそのまま使っていたけれど、微妙に傾いた椅子って、すんげぇ~疲れるのね。。。 致し方なく新しい椅子を探しましたヨ。 ホントはRECAROの椅子だったら最高なんですけどね、値段は高いし、何せデカいですからね。
フツーは3,000円くらいの椅子しか買わないんですけど、展示品に座ってみると、全然ダメダメで、鬱になりそうだったもので、ちょいとわがまま言わせて貰って、何とか疲れなさそうなやつを。 最近流行の、背もたれがメッシュになっているヤツを新調しましたヨ(^^) 良い掛け心地です。 座面が低反発ウレタン製だったら、尚ヨロシかったんですけどね。 なかなか田舎では展示品も少なくてね(^^;)
で、破損した椅子を処分しようかと思っていたら、もう一基背もたれが破損していたヤツがありましてね、見比べてみたら、キャスターが共通規格っぽい(^^;) ダメ元でキャスターを取り外して、移植してみたら、あ~~ら、ピッタリ♪ ニコイチで椅子が再生出来ましたとさ(^^)
お店の前の歩道には、ツツジの植え込みがあるのですが、ほぼツツジの花も咲き終わり、植え込みの枝も四方八方に勝手に伸びておりました。 そんな矢先に、植え込みのメンテナンスがありました。

毎年花が咲き終わった頃に行われています。 エンジン付きのトリマーで一気に刈り揃えて行きます。 一仕事配達をして戻ったら、

しっかりと「角刈り」になっていましたヨ(^^) これで来年もキレイな花を咲かせてくれるでしょう。
ボキッ!
という乾いた音と共に、無芸愛用の椅子が、グラッ!と傾きました?!Σ( ̄□ ̄∥)
な、な、な、何だぁ~~?(^◇^;)
と、傾いた先を見てみると…

キャスターが折れちゃった…(^^;)
はいはい 言いたいことは分かりますヨ(苦笑) どうせ自重量重すぎるだとか、やれ重量オーバーだとかでしょ(^^;) まっ、そう言われちゃえば、返す言葉もない訳でして…
でも愛用の椅子も、かなり使い込んでいたからね、たかが強化プラスチック製のキャスターでは、遅かれ早かれ、壊れるでしょ? んっ?フツーは壊れない?(^▽^;)
一日だけそのまま使っていたけれど、微妙に傾いた椅子って、すんげぇ~疲れるのね。。。 致し方なく新しい椅子を探しましたヨ。 ホントはRECAROの椅子だったら最高なんですけどね、値段は高いし、何せデカいですからね。
フツーは3,000円くらいの椅子しか買わないんですけど、展示品に座ってみると、全然ダメダメで、鬱になりそうだったもので、ちょいとわがまま言わせて貰って、何とか疲れなさそうなやつを。 最近流行の、背もたれがメッシュになっているヤツを新調しましたヨ(^^) 良い掛け心地です。 座面が低反発ウレタン製だったら、尚ヨロシかったんですけどね。 なかなか田舎では展示品も少なくてね(^^;)
で、破損した椅子を処分しようかと思っていたら、もう一基背もたれが破損していたヤツがありましてね、見比べてみたら、キャスターが共通規格っぽい(^^;) ダメ元でキャスターを取り外して、移植してみたら、あ~~ら、ピッタリ♪ ニコイチで椅子が再生出来ましたとさ(^^)
お店の前の歩道には、ツツジの植え込みがあるのですが、ほぼツツジの花も咲き終わり、植え込みの枝も四方八方に勝手に伸びておりました。 そんな矢先に、植え込みのメンテナンスがありました。

毎年花が咲き終わった頃に行われています。 エンジン付きのトリマーで一気に刈り揃えて行きます。 一仕事配達をして戻ったら、

しっかりと「角刈り」になっていましたヨ(^^) これで来年もキレイな花を咲かせてくれるでしょう。
Last Modified :