郡山市の安積町日出山地内の東部環状線そばにある
「支那そば 墨家」さんの
冷や中は絶品!(*>∇<)ノ この日も
“珠玉の冷や中”を頂きに参りました(〃∇〃)
「サラダ風冷やし中華 (800円)」
“サラダ風”のタイトルに相応しく、お野菜がタップリと盛り込まれた冷やし中華です。 麺は自慢の自家製ストレート細麺。 その美しい麺線さえも、食欲をソソる美しい盛りつけです。

当然ながらの
“マヨ増しCALL”で、千切りキャベツの上には倍増盛りにされたマヨネーズの姿も頼もしいww( *´艸`) 伝家の宝刀・豚バラチャーシューは、短冊切りに整えられて、冷水締めされた麺と共に頂いても、その柔らかさやチャーダレの染み込んだ美味しさにはハッとさせられます。

千切りキャベツにキュウリの千切り、櫛切りトマトに千切りレタス、更にはワカメまで組み込まれています。 細目に切り揃えられた野菜は、麺と共に頂いても食感に大きなギャップが感じられず、シャクシャクとした好い歯触りが加わったりと、巧妙に調和しています。

この細麺の美しさは、冷水で洗い締めされて、更に輝きを増します(>▽<)b 「支那そば」で食べ慣れた麺ですけど、冷水締めされてもしなやかな舌触りは失わず、引き締まったザクッとした歯切れの食感が満喫出来ます。

ここに甘酸っぱさと旨味、醤油テイストが絶妙のバランスでとられ、鶏出汁の旨味がジンワリと効いた冷や中スープが、ゴマ油の香ばしい香りと共に麺を美味しく引き立ててくれます。 冷や中スープはこの細麺にたっぷりと含み上げられて、口中がジャブジャブになるほどの絡みの良さです(*´艸`*)ァハ♪
和辛子の辛味とマヨネーズの濃厚さと酸味は、この冷や中スープをとてもインパクトある味わいへと押し上げてくれますので、
“マヨ増しCALL”をお薦め致します(o^-^o) いやいや、今回も大満足でした!
支那そば 墨家福島県郡山市安積町日出山2-16
電話;024-907-2072
営業時間;【昼の部】11:00~16:00 【夜の部】17:30~20:00 【日曜日】11:00~20:00
※売り切れ次第閉店定休日;月曜日 ※月曜日が祭日の場合は火曜日
駐車場;店舗敷地内に15台分ほど