fc2ブログ

杏花村(きょうかそん) ~福島県郡山市日和田町~

期待の新星「杏花村 (きょうかそん)さんを初訪問しました。 地元の方でないと分かり難い場所かと思うのですが、旧国道4号線沿いと言う事か、案外道に迷うことなく辿り着けるようです(*^▽^*) この出店物件は、その昔は「そば遊膳 たむら」さんが初めて暖簾を掛けた地でした。 そう聞けば直ぐに分かる方もおられるでしょう(* ̄∇ ̄*)

杏花村

日曜日の午後、お店の営業時間が終了しそうなタイミングで訪問しましたが、ご店主様が快く迎え入れてくれました。 ボクと家内がこの日のラストの客になりました( ̄▽ ̄i)ゝ 危なかったぁ~(^◇^;) 基本的に二種類のメニュー展開ですので、一挙両得でww

「中華そば (600円)」

杏花村 中華そば

豚骨と豚足を強火炊きにしてスープを作るそうですが、立ち香には軽いアンモニア臭とニボシの香りが伝わって来ます。 載せモノは結構シンプルに、驚かされるようなアイテムこそありませんが、肩ロースチャーシューもメンマも、ちゃんと手の入っている印象です。

杏花村 中華そば

白濁するほど焚かれたスープは、軽く乳化しており、そこにニボシと鰹節の魚介スープを合わせたダブル・スープのようです。 最初に感じたアンモニア臭は、ラーメンを一口手繰ればもう気にならなくなります。 刻みネギが効果的に効いているのかも知れませんが、あまり心配には及ばないでしょうヾ(^▽^*

杏花村 中華そば

ストレート麺と縮れ麺を合わせているという中細麺は、とても滑らかな舌触りでスープの持ち上げも上々です。 スープの塩味は程良く制御されており、最後までスープを完飲出来るでしょう。 久々の濃厚魚介トンコツラーメンの登場です! 今後共に大いに楽しめそうです♪

「特製つけそば 大盛 (850円+0円)」

杏花村 つけそば 大盛

スタンダードのつけそば(700円)に対して、“特製”は150円増しでチャーシューが2枚マシの3枚に。 海苔が2枚マシの3枚に。 そして半熟味玉が添えられます(o≧▽゚)oニパッ 加えまして、大盛は無料とされている上に、ごはんとお漬け物がセルフでフリーですw( ̄▽ ̄;)w そんなに食べられませんけど、麺が並盛ならイケたかもww

杏花村 つけそば 大盛

漬けダレは酸っぱ甘い大勝軒スタイルではありませんが、フワッとした甘味があり、味付けはそのまま飲めてしまうほどの強さに抑えられています。

杏花村 つけそば 大盛

聞き漏らしてしまったのですが、多分麺は無漂白タイプの小麦粉が使われているのでしょうか? 明らかにアンバー・カラーを纏っていました。 角断面の太麺は、久々のゴツい系( *´艸`) バシッと冷水締めされており、その歯応えは印象的です。 大盛の麺量は茹で前で320gと、郡山大勝軒の中盛(300g)に近いボリュームです。

杏花村 つけそば 大盛

肩ロースチャーシューは少し薄目にスライスされておりますが、なかなかのボリュームですo(*^^*)o 味付けはそんな濃くないのですが、漬けダレに浸して頂くと丁度良いです。 また半熟味玉もソツ無く整えられておりまして、濃厚な黄身の美味しさはしっかりと楽しめます。

杏花村 つけそば 大盛

漬けダレを纏わせて手繰ってみると、濃厚トンコツの溢れんばかりの旨味と、華やかな魚介テイストが口中に広がります。 ほの甘く、そして決してしょっぱくない落とし所が巧く効いています。 更に刮目すべきは、この濃厚魚介トンコツ漬けダレを、後味良く締めているのが柚子の風味です!w( ̄▽ ̄;)w

柚子胡椒なのかとも思ったのですが、辛味成分は黒胡椒によるもののようでして、柚子の鮮烈な香りとほのかなエゴ味が、漬けダレを纏わせる度に楽しめます♪ こりゃあイイですよ( *´艸`)

結局大盛の麺量も何のソノ♪ 軽くヒネって参りましたww そんでもって割りスープは、めいめいにポットで供されます。 お好み次第で濃度調整が出来るのも良いですね。 いやいや、かなり楽しめましたO(≧▽≦)O 今後の活躍にも期待したいですね。




=閉店しました= アーカイブとして残しておきます
杏花村 (きょうかそん)
福島県郡山市日和田町高倉字諏訪前60
営業時間;11:00~15:00
定休日;なし


より大きな地図で 杏花村 を表示
Last Modified :

Comments







非公開コメント
おいしそう~^^
どこかのブロガーさんも書いていらして、
これはおいしそうだな~と思っていたところでした。

すてきなビジュアルですね~。
とてもおいしそうです。お昼だけの営業ならば、
早めに行って食べてこないといけませんね。
参考にさせていただきます。
2012-10-29-15:17 さほっち。
[ 返信 ]
つけそばの麺、おいしそうですね~
水で〆られてキュッとなったそれは艶めかしくてそそられます(笑
密度感のあるカタメの食感でしょうか?

一度食べに行こうか考え中…
2012-10-29-16:07 mer
[ 返信 ]
さほっち。さん
KFBさんの「ふくしまラーメン道」にもご紹介があり、現在なかなかの好評を集めているようです(* ̄∇ ̄*)

ちょっと個性的なラーメンですので、きっと印象深く味わえると思います。 お出掛けになってみて下さいヽ(*’-^*)。
2012-10-29-18:26 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
merさん
さすがですw( ̄▽ ̄;)w まさにその通りでして、しっかりとした噛み応えが楽しめます。
2012-10-29-18:31 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
今回の無芸大食さん始め皆さまのレポでなんとなく味が伝わってきました。アンモニア臭は煮込み過ぎると発生するカツオ出汁が原因?難しいですね。

つけ麺も素晴らしいですね。
せっかく平日、年休を頂き尋ねましたが、多忙で14:40には暖簾落ちしてました。半分諦めていたのでショックも軽減。
2012-10-29-21:01 sachs
[ 返信 ]
あーアソコですね
僕も気にはなっていたのですが、手書きの看板が何やら怪しげで暖簾を潜るまでには至りませんでしたww

これでスッキリしましたよ(笑)
2012-10-30-07:21 ヤマト君のパパ
[ 返信 * 編集 ]
さすがナイスなレポありがとうございます。
大盛を軽々やっつけちゃうあたりは無芸大食に
偽りはないですね!
自分も大勝軒の大盛食べた事ありますが
それに匹敵するぐらいに思ってましたが
中盛ですか。麺の固さなんかで微妙に影響するんですかね?
かなりのダメージでした(涙)
2012-10-30-09:39 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
sachsさん
アンモニア臭の発生源については、ボク自身は良く分かりません( ̄▽ ̄i)ゝ でも、衛生面の問題では無く、濃厚トンコツ系のラーメンに時たま見受けられる類のものです。

つけそばは、当地の既存店には無いタイプの個性が楽しめましたよ♪ 味が強すぎないってのも、喜ばれる方いるかも知れません。

ボクらは雨降りの日曜日だったので、暖簾落ちを免れたのかも知れませんね(^◇^;) まあ、幸運だったのだと思います。 何とか再訪の機会を伺っているところです♪
2012-10-30-12:51 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ヤマト君のパパさん
ご店主様も研究熱心ですし、かなり好感の持てる方でしたよ(*´∇`*)
2012-10-30-12:57 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
maxmaxたん
maxmaxたんが手に余したって言うくらいですから、俄然好奇心が前に立ちましてねヽ(*’-^*)。 麺量自体は余裕ですが、しっかりとした噛み応えのある太麺が、ちょっとしたトラップかも知れませんねΨ(`∀´)Ψウケケケ
2012-10-30-13:01 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]